ほたる&キッコロ★8月10日のぬいたびー
ほたるとキッコロです。今日は2人で東京観光をしてきました。場所はお台場です。今日は40度近かったので水辺に行こうと思ったのですが、うっかりしていました。お台場といえばフジテレビのお台場合衆国。お台場といえば夏のコミケ。行って初めて気付いたのですが今日は東京湾花火大会2013も開かれるとのことで、「お台場から16時までに立ち去りなさい」という紙を渡されてしまいました。食事に寄ったホテル日航東京でも「できる限り早くご出発ください」と言われてしまいました。お台場の鎖国の瞬間に立ち会ってしまいました。
二人の食べたいものが合わなかったので、ホテル日航東京のビュッフェに来ました。これはレストランに続く螺旋階段。素敵です。お城みたいです。ロビーでもバイオリンの生演奏。お疲れ様です。ほたるはもっと聞きたかったなぁ。
肝心の食事です。奥はいわしです。いわし好き。好き好き。こっちは、野菜多め。興味なし。
キッコロはデザートに夢中です。お皿一杯に盛ってきてどれから食べるか悩んでいました。アイスクリームとさらにもう一皿食べていました。
この後、うわさの国際展示場駅とビックサイトを遠めに観察。(個人が特定されるとまずいので)撮影は控えましたが、すごい人手でした。例えるなら、バーゲン会場の帰りに近いのではないかと思うのですが、それとも違う表情で歩いていました。なんかと戦った後の戦士みたいでした。そして駅に向かう彼らは帰国する戦士的な哀愁を漂わせていました。明日も新たな戦士が生まれるんでしょうね。
夜は東京湾の花火大会をベランダから見ました。品川のビル群の陰からですが、楽しみました。ほたるたちの写真ですが、花火と一緒は難しいため花火の写真だけ。
8月17日は神宮の花火大会に行きます。そのあたりも散策してきます。今日みたいに暑いとペンギンにはきついです。