ほたる★今晩は十五夜
2013年09月19日 21:36
ほたるです。今日はススキを取りに川に行ってきました。なんか日本っぽくない風景。これだけならイギリス?とだませそうです。
なぜススキが必要かほたるは分かりません。そもそもススキって何だろう?「今日のラッキーアイテムだよ」とオーナーに言われました。探すしかないでしょう。ススキはイネ科の植物でさきっぽがシュッシュッとなっているそうです。みんな同じ草に見えるほたるには区別がつきません。土手と聞いてきたけど川は見えません。緑のじゅうたんが広がっていい感じです。ちょっと日光浴です。
これかなぁ?
きれいなお花を発見。これで代わりにならない?
「ふざけてないでさがしなさい」と怒られたので、草むらに戻ります。がさごそ。
それらしいものを見つけてゲット!ほたるもやればできる子なんですよ。ママに見せたら「おはぎ作ってあげるね」と言ってくれました。幸せです。今日は中秋の名月という日で月を見ながら「お団子とススキ」または「おはぎとススキ」を並べる日だそうです。風流ですね。
でもおうちに帰ってパパに見せたら、「たぶんそれ、ススキじゃないと思う」と言われてしまいました。最近のススキは、この時期に大きくならないので、ハウス栽培だそうです。昔みたいに土手に生えているものでもないそうです。ほたるは来年こそ本当のススキをゲットします。