ほたる★ぬいぐるみもサッカー観戦する!

2013年10月16日 16:23

 

ほたるとキッコロ②③です。今日は清水に着いてからすぐにランチを食べに行きました。由比ヶ浜というところにいいところがあるといわれて、ほたるは海辺に連れて行かれました。船がたくさん泊まっています。波止場というそうです。「あじ~」。好きな言葉を叫んでみました。

少し待っていたら、ほたるにおやつをくれるというので席に付きました。桜えびです。桜えびの掻揚げとお味噌汁です。ほたるは桜えびだけ食べます。しらすもおいしい。おやつにぴったりです。

ほたるは清水が大好きになりました。ここからが本題です。第3回天皇杯をアイスタで清水エスパルスvsツェーゲン金沢戦を見ました。メインスタンドの真ん中に座りました。

このボールは天皇杯専用らしいです。桜模様でかわいい。

アイスタは遠くに駿河湾が見えてとても素敵です。天気がいいと富士山も見えるんだって。ふと、大きな声がするほうを見ると、みんなが集団で叫んでいます。これが応援というものらしいです。ほたるの応援もしてください。

ほたるの席の斜め前を見るとなんと大きなぬいぐるみさん(パルちゃん)が座っていました。ハロウィンの帽子でおめかしです。ほたるも帽子がほしいです。

このパルちゃんは途中でお菓子とみかんを2つ食べていました。お菓子つきで観戦ですか。優雅です。ほたるは恥ずかしがり屋なのでじっと見るだけ・・。話しかけたいけどできないよぉ。お友達になりたい。

キッコロ②③も相変わらずサッカー観戦を楽しんでいます。「しみーずえすぱるす」(チャチャチャチャン)。チャントというものらしいです。

試合中はパルちゃんの前に、さらにパペットパルちゃんが並んでいました。かわいい。みんなお行儀の良い子のようです。写っていないけどもう一匹いるようです。いつもの試合だと試合前に動くパルちゃんが出てくるそうですが、今日はいませんでした。後ろに座るお子様が「パルちゃんは風邪を引いてお休みらしいよ」と教えてくれました。試合は3-2で清水エスパルスが勝ちました。また、行きたいです。